結婚指輪とパワーストーン

結婚指輪に付ける宝石選び

結婚指輪には宝石を付けるケースも多く、一般的にはダイヤが選ばれます。
しかしダイヤしか選べないわけではなく、個人的に好きな石を取り付けるのも可能です。
今回は、結婚指輪にパワーストーンを付けるデザインについて紹介したいと思います。

結婚指輪にパワーストーン

パワーストーンとは、特別な力があると考えられてきた一部の宝石で、願いを成就させたり、お守りとしたりするため、意識的に所持されてきました。
その石に何らかの効果があるのかどうかについて、科学的な証明は不可能です。
しかし一部の方からはその力が信じられているほか、最近では一種の縁起物やファッションアイテムとして好まれる場合もあり、パワーストーンは現在でもたびたび注目されています。
それぞれの石に特定の力が想定されている点から、パワーストーンは結婚指輪に取り付ける石にも向いています。
結婚指輪に込めた願いにぴったりのパワーストーンを選べば、完成品がより特別な一品となります。
縁起の良し悪しなどを重視するときは、結婚指輪にパワーストーンを付けるのもいいかもしれません。

結婚指輪にパワーストーンを付けるときの注意点

結婚指輪の石をパワーストーンにするときは、リングの普段使いに影響が出ないかを考えておきたいところです。
結婚指輪の石にダイヤが選ばれやすいのは、その頑丈さが普段使いに向いていることも無関係ではありません。
石の強度やそのほかの特徴は宝石の種類によって変わり、繊細で取り扱いに注意が必要な石も一部見られます。
そのような繊細な石を結婚指輪に取り付けると、リングの普段使いが難しくなってしまいます。
結婚指輪の使用に支障の出る石でないかどうかは、事前にしっかりチェックしておくことが大事です。

宝石にもこだわった結婚指輪を!

結婚指輪の宝石はダイヤしか選べないわけではなく、好きなパワーストーンを取り付けられる場合もあります。
満足できる結婚指輪を選ぶためにも、必要に応じて宝石にもこだわってみるといいでしょう。